今年もやって来たこのバレンタインシーズン

でもイマイチ人混みが苦手な私。
人混みっていうか、出歩くのが面倒な私

今年は、丸井今井さんのサロン・デュ・ショコラだけに絞る。
それもBABBIだけに。
BABBIは例年、ピスタチオをたっぷり使った
限定スイーツが出るからね。
ただ、それが目的の人も多いはず。
そこで、カレとは別行動。
カレはエスカレーター、私はエレベーターで攻める。
そして早く着いた方がBABBIに並ぶ。
開店10分前にはそこそこの行列。
ただ中国人観光客がいないのか、
いつもより少ないのかも〜?
開店直後、9割以上のお客さんがエスカレーターへ。
エレベーターの前も行列はできているけど、
それでも数分で乗ることができた。
おそらく、ほとんどの人がこの催事狙い。
会場の9階までノンストップでピストン輸送されている模様。
結果、エスカレーターよりかなり早く会場へ。
おまけにBABBIのブースは、エレベーターのすぐ目の前。
私が行列に並んだのは、おそらく10番目くらい…?
その後、あっという間に行列は長くなり、
カレが上がって来たのは、さらに数分後

どうやら知り合いにあって捕まっていたらしい。
作戦成功

この作戦でゲットしたのは、

ピスタチオエクレア〜

1本540円〜


さくっとした生地の中には、
濃厚なピスタチオクリーム。
表面のピスタチオには、塩をまぶしてあって、
なかなかこれが効いていておいしい〜

そしてこっちが本命!

バスクピスタチオケーキ〜

なんと2700円

直径12センチくらいだったかな〜?
ケーキの賞味期限は、4日ほどあり、
エクレアは購入当日、ケーキは、数日後に食べた。

今流行のバスクチーズケーキに
ピスタチオを合わせるなんて、さすがBABBI


このケーキ、値段の甲斐は、十分にある。
濃厚なチーズと濃厚なピスタチオ!
口の中でとろけていい感じ〜

さすがBABBI!!
期待を裏切らないわね

来年は、どんなピスタチオが食べられるのか、
今から待ち遠しくなっちゃうわ。