神戸市役所近くでシティーループバスを
降り立ってから向かったのは、神戸阪急〜

が、ここから私は大迷走〜

神戸阪急で買おうと思っていたお土産のお菓子は、
ショップがなくなっていることが判明

じゃあ、大丸で買おうと思っていたお菓子を
ちょっと多めに買えばいいか?
気を取り直して次に向かったのは、元町。
そこで雑貨屋さん巡り〜

でも1件目は、思ったようなものがなく、
その後、向かった本命のお店は、定休日〜

だ、だめだ、ここでちょっと作戦を練り直そう。
三宮に戻り、お、ここならいいかな?と立ち寄ったのは、

漁師のフレンチ あらき〜

選んだのは、

ポルチーニのクリームパスタ〜

・・・フレンチなのにパスタ?
いや、選んだのは私だけど・・・。
ここでもまた迷走

とっても美味しかったけどね〜

ワインも一緒に飲みたいのを
多分疲れで酔いまわるな〜と我慢

やっぱり予定を立てる時間がなかったのが響いているわね。
定休日を確認できてなかったわ〜

そんなことを考えながらのんびり食べて、
ちょっとリフレッシュ

元町に戻って、大丸で買い物。
その後、またベイエリアへ移動。
買ったのはこれっ!

左がベイエリアで買ったコーベアーのストラップ〜

右が大丸で買ったケーニヒスクローネの詰め合わせ〜

ケーニヒスクローネでは、「神戸に住んでる子ぐま」という
サブレを買ったんだけど、この缶がすっごく可愛くて、
ついつい自分用に買ってしまった

ちょっと疲れてはいたけれど、
この時間、ちょうど天気も良くって、

ベイエリアを歩いていても気持ちよかったわ〜

おまけにこのベイエリアで、見つけた!
神戸阪急でお店がなくっていて諦めたこの

神戸マロン!
神戸マロンが売っていたの〜〜

この神戸マロンは、神戸シェルブールというお店のもので、

しっとりとしたパイ生地の中に
甘さを抑えた栗餡に包まれた大きな栗が入っている。
これが欲しかったの〜〜

シティーループバスを何度も乗りはしたけど、
あちこち迷走して歩いた私は流石に疲れ、
早めにホテルへ引き上げることに。
夜ご飯は、新開地駅の駅ナカでお弁当を購入。

鬼平コロッケの鬼平弁当〜

コロッケと、メンチカツ、
唐揚げまで入っている〜

前日に買った発泡酒で神戸最後の夜を乾杯〜

このお弁当も美味しかったわ〜