fc2ブログ

いつの間にアラフォー!?

もうアラフォー!?と思っているうちに気がつくとアラフィフ!!なのに、まだまだ可能性があると信じている、だけどぐうたらしてしまう自堕落なくりきんとん99の日々。
2023年10月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2023年12月
TOP ≫ CATEGORY ≫ パフェ活
CATEGORY ≫ パフェ活
       次ページ ≫

気がつくと3ヶ月連続

一昨日、また行ってきてしまった。
そこは、
IMG_6109.jpg
丸井今井札幌のcafe E.den〜

7月には、さくらんぽと桃のパフェ
8月には、いちじくのパフェを食べてきた。

旬のフルーツを使っているから、
期間限定で、いちじくのパフェの後に
また新たな期間限定のパフェが登場〜

それがこの
IMG_6112.jpg
ピスタチオと洋梨のパフェ〜

中身は、
ピスタチオソルベ
赤ぶどうソルベ
ピスタチオクリーム
洋なしのコンポート
白ぶどう紅茶のゼリー
りんごと洋なしのソース
プラリネナッツ
くるみクランブル
生クリーム
赤ぶどう(ナガノパープル、ピオーネ等)
ブルーベリー
パールクラッカン
鳥のチョコ
エディブルフラワー
アラザン
と相変わらず色々と楽しませてくれる。

が、私は悩んだ挙句、これではないものを注文。
(パフェはカレの)

それは、
IMG_6111.jpg
プリンタルト〜

サクサクしっとりのタルトの上に
むっちり固めのプリン
ジェラートは日替わりで私が行った日は、
夕張メロン、ショコラオレンジ、緑茶、
アールグレイミルクティーから選べた。

選んだのは、ショコラオレンジでこれまた激うま!
プリンにくっついているてんとう虫のチョコも可愛い

タルトの上にプリンと一緒に乗っているフルーツは
日替わりで、ブドウやいちじくの他に洋梨のコンポートも!
洋梨のコンポートが食べたくて、パフェと迷ったけど、
きっとプリンに乗るに違いない
プリンタルトにして当たりだったわ〜

今回は、プリンにしたけど意図せず3ヶ月連続でのパフェ活。
このcafe E.denさんの期間限定って憎いっ
でもまた次のパフェをまた心待ちにしてしまうわ〜
スポンサーサイト



今度はいちじく

ついこの間、行ったばかりの丸井今井札幌の
cafe E.den(カフェエデン)へ再び行ってきたのは、
母を連れて行きたかったのと
次のパフェが食べたかったから

いつもは、開店時間前から並ぶんだけど、
母が、見て歩きたい!と言うので、
cafe E.denへ着いたのは、開店5分前。
開店5分前なのにすでに10人ほど並んでいて、
お店に入れたのは、開店後20分ほど経ってから。

まずは、ドリンクセットの
IMG_6036.jpg
母は珈琲、私は、自家製スパイシージンジャーソーダ

このスパイシージンジャーソーダは、
前にも飲んだけど、本当にスパイシー。
生姜がピリッと効いていて美味しいんだよね〜

そして母も私も注文したのが
IMG_6040.jpg
いちじくのパフェ〜
味変できるパッションフルーツソース付き。

あのさくらんぼと桃のパフェは、
先週、おわっちゃった。
その次に始まったのが、このいちじくのパフェ。
母は、いちじくが好きだからちょうど良かったわ

中身は、
ウーロン茶といちじくジェラート
シトラスとはちみつソルベ
いちじく
ブランマンジェ
パッションフルーツソース
ドライいちじくのオレンジ煮
シャインマスカット
夕張メロン
国産赤ぶどう
プラリネナッツ
くるみクランブル
生クリーム
飾りチョコ

相変わらず、盛りだくさんな中身。
でもいろいろ入っていて、
食感も変わったりするから、
残すかしら?と思っていた母も
途中でパッションフルーツソースをかけて
最後まで美味しく完食〜

予想以上に大満足してくれた母。
また一緒に行きたいけど、
なかなか休みが合わなくって

でももうすぐ78歳になる母までもを満足させる
cafe E.denのパフェ、すごいわ

さくらんぼと桃

旬の桃のパフェが食べたくって、
丸井今井札幌の
IMG_5977.jpg
cafe E.den(カフェエデン)へ。

また、11時開店前で一番乗り〜

ここへ前回来たのは、去年の10月。
あの時にあったパーテーションは、
IMG_5979.jpg
無くなっていてテーブルの上はスッキリ

頼んだのは、ドリンクセット。
セットのドリンクはいろいろあったけど、
選んだのは、
IMG_5980.jpg
桃ソーダ(桃ソルベ乗せ)〜

爽やかな桃ソーダに
美味しいソルベで幸せ〜

そしてメインは、
IMG_5981.jpg
さくらんぼと桃のパフェ〜

旬のさくらんぼと桃!

中身は
桃ソルベ
アメリカンチェリージェラート
桃のコンポート
さくらんぼ
ぶどう
ブルーベリー
サブレ
ローズヒップゼリー
パールクラッカン
プラリネナッツ
くるみクランブル
生クリーム

さくらんぼとぶどう、
ブルーベリーが乗っているのはサブレ。
このサブレ、美味しかった!
パフェにもドリンクにも桃ソルベで贅沢!
そして満足〜

やはりこの時期、美味しい桃を
美味しい状態で食べないとね〜

そう思って帰りには、桃を買って帰ってきた私。
明日あたり、切って食べようかしら?

ラッキーアイテムはソフトクリーム

昨日は、お墓参り。
天気予報は微妙だったけど、
幸い午前中は雨に降られることがなく、
10時くらいには無事お墓参りを終了。

その帰り道に寄ったのが、
IMG_5922.jpg
札幌の有明にある自然満喫倶楽部〜

おとめ座のラッキーアイテムが、
昨日はソフトクリームだった。
カレはおとめ座。

じゃあ帰りにあそこに寄って食べりゃあいいじゃ〜ん
と、さもカレのためを装ったけど、
ここんところずっとソフトクリームが食べたかったんだよね〜

永光農園のコッコテラスがこのすぐそばにあるんだけど、
ソフトクリームとかが食べられるカフェは11時から。
この自然満喫倶楽部の方が早く食べられるし

前から通るたびに気になっていたこのお店。
結構、お客さんが多い感じだったんだよね。
平日が休みだと、こういう人気店も利用しやすい。

今回頼んだのは、
IMG_5923.jpg
いちごパフェのショコラ〜
手前が私のショコラで奥がカレのイチゴ。
ソフトクリームと言いながらも
食いしん坊の私たちは、パフェを注文してしまった。
でも多少は冷静になり、共にスモールサイズ。
ソフトクリームの下には、採れたてのイチゴが4粒ほど。

ショコラのソフトクリームは、甘さ抑えめですごく美味しい。
そしてこのジューシーなイチゴにぴったり〜

昨日は蒸し暑かったから、
このパフェで美味しくすっきり大満足〜
はぁ、また行きたいわ〜

久々のパフェ活

最近、パフェ、食べてないな〜?
そう思ってブログを見てみたら、
前回パフェを食べたのは、去年の11月。
一年近く食べていない

でもな〜、最近、食べたいのないんだよな〜。
そう思いながら、大好きなcafe E.den(カフェエデン)さんの
インスタやらFacebookやらをチェックしていると
食べたいのが登場していた!ので早速
IMG_5086.jpg
cafe E.den(カフェエデン)さんへ〜

cafe E.den(カフェエデン)さんさんが
入っている札幌丸井今井は、10:30開店。
cafe E.den(カフェエデン)さんは、11:00開店。

10:35くらいにお店に行ったら一番乗り〜
でも私がお店の前にある椅子に座った途端、次の人がっ

スマホに入れてあるKindleで
本を読みながら時間を潰し、開店時間を待つ。
その間にも次から次へとお客さんが。
やはり人気があるお店だわ。

お店の席に座り、すぐに注文。
カレが頼んだのはこの
IMG_5092.jpg
苺とピスタチオのパフェ〜

中身は、
生クリーム
刻みピスタチオ
ストロベリーソースジェラート
くるみクランブル
プラリネナッツ
ストロベリーソース
レモンゼリー
ピスタチオインピスタチオジェラート

相変わらず、手間がかかっている。
これは定番になったらしいから、
次回に食べよう

そして私は、ドリンクもセット。
IMG_5087.jpg
選んだのは、このアイスティーと、
IMG_5090.jpg
さつまいもとポム・タタンのパフェ〜
ポム・タタンって何?と思ったら、林檎をじっくり焼いたものらしい。

上から
チョコ
生クリーム
ポム・タタン
さつまいもプリン
さつまいもチーズクリーム
柿シロップ漬け
くるみクランブル
プラリネナッツ
凍頂烏龍茶ゼリー
あかねソルベ
さつまいもチーズクリーム
ポム・タタン
紀ノ川柿
スイートポテトジェラート
くるみクランブル
プラリネナッツ
凍頂烏龍茶ゼリー

さつまいものプリンはもちろんだけど、
ポムタタンが美味しい〜

一年近くぶりのパフェ。
次はいつ来られるかしら?
ちょっと贅沢なパフェだから、
今年はもう無理かな〜?
開店時間、10:30だったらまだいいんだけど・・・
プロフィール

くりきんとん99

Author:くりきんとん99
まだまだ若いと思っているアラフォー・・・ではなくアラフィフのわたし。北海道に住んでます。
最近、柴犬の「ゆず」が家族の仲間入りしました!!

やっとこさ読書記事を引越ししました。
『くりきんとんのこれ読んだ』

検索フォーム
ブログランキング参加中
ポチっと押してもらえると うれしいです~。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます!
FC2カウンター
QRコード
QR
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Material by amu*ca
Powered by FCブログ