fc2ブログ

いつの間にアラフォー!?

もうアラフォー!?と思っているうちに気がつくとアラフィフ!!なのに、まだまだ可能性があると信じている、だけどぐうたらしてしまう自堕落なくりきんとん99の日々。
2023年05月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2023年07月
TOP ≫ CATEGORY ≫ 映画のはなし
CATEGORY ≫ 映画のはなし
       次ページ ≫

劇場版『TOKYO MER~走る緊急救命室~』

昨日は思い立って映画へ。
観てきたのは、
IMG_5784.jpg
劇場版『TOKYO MER~走る緊急救命室~』

2月に「イチケイのカラス」を観る時に
イオンシネマのワタクシアターに入会した私。
月に1回1200円で観られるし、6回みたら1回タダになるし、
売店のクーポンもあるし。
入会費は、400円だから、年に4回でも見れば元が取れる?と。

普通の時間に行けば、すぐに元は取れる。
でも私は、時間がもったいないから朝イチの時間にみる。
朝イチは、通常1300円だから
ちなみに他の時間は、1700円。

TOKYO MERは、ドラマの時から結構好きで、
パラビでもう1回観たりしていた。
予告編を観てこれは、映画も観なくちゃ!と
思いながらも、これは疲れるかも?と思ってもいた。

その予想は、的中

オープニングから、航空機事故の緊張のシーン連続。
鈴木亮平演じる喜多見幸太の身重の嫁、仲里依紗演じる千晶は、
帰ってこない喜多見に怒り、横浜の実家へ。
(ちょっとこの家を出るシーンは笑える

菜々緒演じるMERの看護師、蔵前夏梅が、
千晶と横浜ランドマークタワーへ。
そのランドマークタワーで火災が起こる

賀来賢人演じる音羽尚の元カノだった杏が演じる鴨居。
その二人の過去を噂するMERの面々に笑っちゃったりと
笑えるシーンは多々あるんだけど、
全体的に、爆発シーンだったり治療シーンだったり、
手術のシーンだったりで緊張の連続

でも佐藤栞里演じる喜多見の妹、涼香の
回想シーンで泣いちゃったりもしたわ〜

ずっと体に力が入っちゃってて、
疲れもしたけど、観てよかった
スッキリしたわ。
そしていつも楽しみにしている予告編でも楽しみなのが何作か。
6月に「大名倒産」と9月に「ミステリと言う勿れ」。

もちろんそれ以外も面白そうなのがあったら観にいく予定。
今から楽しみ〜
スポンサーサイト



映画「イチケイのカラス」

ほぼ3年ぶりに映画に行ってきたのは、
今週の水曜日。
IMG_5299.jpg
行ってきたのは江別にあるイオンシネマ。

今回観てきたのは、
「イチケイのカラス」〜

ドラマも面白かったし、
映画が始まる直前に入ったスペシャルも
すっごく面白かった〜

最初は観るつもりなかったんだけど、
スペシャルと、深夜にやっていたスピンオフ、
さらにCMで黒木華さんが演じる坂間千鶴が、
「ムカつく入間みちお」「ムカつく入間みちお」と
言いながら、土を掘ったりしているのをみて、
これは観る!仕事も辞めたし!!と。

だって、すっごく面白そうだったんだもん

実際、すっごく面白かった。
予告通り!
キャスティングも豪華。
向井理さんに斎藤工さん、
最近よく、ドラマで観る津田健次郎さん。
吉田羊さんに宮藤官九郎さん、
さらに尾上菊之助さんも登場。

イージス艦と衝突事故を起こし、沈没した貨物船。
その貨物船の亡くなった船長の妻が、
向井くん演じる防衛大臣に包丁で切りつけた。
その事件の公判を受け持つことになった入間みちお。

なぜ、包丁で切りつけたのか?
そもそもこの事故は、なぜ起こったのか?
入間みちおは、職権発動するが〜という話。

これは面白かったわ。
また観に行きたいくらいだもん。
でもそこは我慢。
Amazonプライムで配信になるか、
テレビで放送されるのを待つとしよう。

そういえば、一昨年の暮れにあった
「99.9-刑事専門弁護士-THE MOVIE」は、
いつになったら配信、もしくはテレビで放送されるんだろう?
観たいんだよな〜

『アナと雪の女王2 日本語吹き替え版』

あ〜あれから、5年経つのか。
あの「アナ雪」を観てから。

あれだけの良い作品で、まさか続編が出るとは
これは観ねば
張り切って行ってきたのが数日前のお休み。

月曜日だったから、てっきり空いていると思ったのに
同じように考えている人は多いのか、そこそこの混みよう。

舞台はあれから3年後のアレンデール。
平穏に暮らしていたアナとエルサ。
そのエルサにだけ不思議な声が聞こえるように。
不思議な声に反応してしまったエルサは、
遠い北にいる精霊たちの怒りに触れ、
アレンデールは、滅亡の危機に落ちる。
アナとエルサはクリストフとオラフと一緒に
アレンデールを救うため、
またエルサの力の秘密を明かすために
声が聞こえてくる北へ向かう。

いや〜、もう一回見たいわ。
流石に前作の「ありのままで」ほどの
インパクトはないけど今回のエルサの「心のままに」も
なかなかによかったし。

そしてよく分かんなかったところもあるし

いや、もちろん面白かったからなんだけどね。
前作に引けを取らなかったわ。
今度こそ完結って感じだし。

気になっていてオラフの声優さんは、
前作との違いも感じられず、
自然でよかったのには感心。

これもまたDVDを必ず買う
おそらくあと1年くらい先なんだろうけど、
今から待ち遠しいわ〜

『ミックス。』

滅多に映画は録画しない。
録画するときは観る気が有るんだけど、
録画して満足してでも2時間…と思うと
なかなな観る気にならない。

そんな私が珍しく録画したのが、
この「ミックス。」
ミックス
東宝WEB SITEよりお借りしました。

「コンフィデンスマンJP」の映画公開に先立ち、
同じ人が監督を務めた作品ってことでテレビ放送に。

やっぱり観るまで2ヶ月以上かかっちゃったけど。

母のスパルタ教育により、かつて“天才卓球少女”として
将来を期待された多満子(新垣結衣)は、母の死後、
普通に青春を過ごし普通に就職する平凡な日々を送っていたが、
会社の卓球部のイケメンエース・江島(瀬戸康史)に告白され付き合うことに。
ついにバラ色の人生が!と思った矢先、
新入社員の美人卓球選手・愛莉(永野芽郁)に江島を寝取られてしまう。

人生のどん底に落ち、逃げるように田舎に戻った多満子。
しかし、亡き母が経営していた卓球クラブは赤字に陥り、
自分の青春を捧げた活気のある練習風景はそこにはなく、
さらにクラブのメンバーも、妻と娘に見捨てられた新入部員の萩原(瑛太)をはじめ、
全く期待が持てない面々ばかり。

しかし江島と愛莉の幸せそうな姿を見た多満子は、
クラブ再建と打倒江島・愛莉ペアを目標に、
全日本卓球選手権の男女混合(ミックス)ダブルス部門への出場を決意。

という話。

いや〜、面白かった
もっと早く観ればよかったよ。

ストーリーもだけど、キャスティングも。
ガッキーの母役は、真木よう子。
そしてガッキーたちを特訓する中華料理屋の
怪しい夫婦役にナックスの森崎博之と蒼井優。
途中で試合で対戦する神奈川県警の二人が、
吉田剛太郎と中村アン等々。

どんどん強くなっていく二人。
そして仲良くなっていく二人。
周りも変わっていくのも面白い。

やっぱりこういうわかりやすいのが良い。

今度から、これ面白そうって思って録画したら、
なるべく早く観るようにしようっと。
とは言っても録画しているドラマとかも
1ヶ月以上溜めちゃってるだけど

スター・ウォーズ/最後のジェダイ

スター・ウォーズ/フォースの覚醒」から早くも2年。

待ちに待っていた続編、
IMG_2462のコピー
「スター・ウォーズ/最後のジェダイ」を観てきた!

前作は、公開日に観たんだけど、
今回は、数日を置いての鑑賞。

いや〜〜、待った甲斐があったわ
前作の主人公が実はハン・ソロだったと知ったのは最近。
てっきりレイが主役だと思ってたんだけど。

今回は…やっぱりルークか〜?
そして今回では、レイの正体がわかるのか〜?と
期待いっぱいで映画館へ。

ルークを探し出し、ライトセーバーを
ルークに差し出すところで終わった前作。
今回はその続き。
ルークがライトセーバーを受け取るところから。

ルークはこのライトセーバーを〜〜って
ネタばれになっちゃうんだけど。

レイア率いるレジスタンス軍は、
あいも変わらず、ピンチに次ぐピンチ。

意識を取り戻したフィンとポーは、
このピンチを脱するために
整備士のローズとあることを計画。
フィンとローズは、その計画で必要な人物を仲間にするため
レジスタンスから離れる。

今回も面白かった
レイアが!レイが!ルークが!
カイロ・レンが!!スノークが!!ヨーダが!!??
そしてやっぱりルークが〜〜っ!!!!

あ〜前作でも思ったけど、
もう一回見たい〜〜っ

そして次はいつになるのか!?
いつになるかわかんないけど、次回作が超楽しみ〜〜っ
プロフィール

くりきんとん99

Author:くりきんとん99
まだまだ若いと思っている独身アラフォー・・・ではなくアラフィフのわたし。北海道に住んでます。
最近、柴犬の「ゆず」が家族の仲間入りしました!!

やっとこさ読書記事を引越ししました。
『くりきんとんのこれ読んだ』

検索フォーム
ブログランキング参加中
ポチっと押してもらえると うれしいです~。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます!
FC2カウンター
QRコード
QR
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Material by amu*ca
Powered by FCブログ