fc2ブログ

いつの間にアラフォー!?

もうアラフォー!?と思っているうちに気がつくとアラフィフ!!なのに、まだまだ可能性があると信じている、だけどぐうたらしてしまう自堕落なくりきんとん99の日々。
2012年02月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2012年04月
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2012年03月
ARCHIVE ≫ 2012年03月
       次ページ ≫
≪ 前月 |  2012年03月  | 翌月 ≫

千歳サケのふるさと館 その2

ここから先は、あんまり覚えてないからザックリと。

これは巨大水槽。
千歳サケのふるさと館 7
一応淡水の水槽では、日本最大級なんだとか。

入ってるのは、
千歳サケのふるさと館 8
ニジマスとかブラウントラウトとかイトウとかシロチョウザメとかだって。
どれがどれだか、さっぱりわからん

あ、これはわかる。
千歳サケのふるさと館 9
たぶん、シロチョウザメだよね。
あ~~~、去年の12月に死んじゃったんだよね。
たぶん、これがそうかな?シロチョウザメのハクちゃん。
何でも展示魚で最大で最年長だったんだとか。
貴重な写真だったかも。

他にもたくさん泳いでるんだけど、
千歳サケのふるさと館 10
・・・さっぱりわからん。

やっぱり北の淡水魚って地味なんだよね~。
熱帯魚とかだったら、わりと派手目なんだけど・・・。
と思ってたら、
千歳サケのふるさと館 11
お~~~、ニモがいるよ。ニモが
海の魚も展示してたのね。それも人気がありそうなのを。
そうだよね。サケって地味だもんね。

1階の展示コーナーを終わり、地下へと移動。
その途中にあるのは、
千歳サケのふるさと館 12
千歳川の渓流を再現したもの。
上流とか中流にいる魚のそれぞれの生態を観察できるようになってるんだって。

ふぇぇぇ~~~~。
スポンサーサイト



プロフィール

くりきんとん99

Author:くりきんとん99
まだまだ若いと思っている独身アラフォー・・・ではなくアラフィフのわたし。北海道に住んでます。
最近、柴犬の「ゆず」が家族の仲間入りしました!!

やっとこさ読書記事を引越ししました。
『くりきんとんのこれ読んだ』

検索フォーム
ブログランキング参加中
ポチっと押してもらえると うれしいです~。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます!
FC2カウンター
QRコード
QR
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Material by amu*ca
Powered by FCブログ