先日友達から貰った
鍋用!ズゴックとうふ。
それと一緒にこれも貰っていた。
ザクとうふデザート仕様~

先日食べたズゴックとうふが美味だったから、
ついつい期待高まる~

デザートでしょ?プリンみたいな感じかなぁ~

と、よく袋の印字を見ると「デザート仕様」・・・?
仕様って、デザートではないってこと?
・・・期待は一気に不安に・・・

包装の裏側にはさらに不安をあおる文章が。
「それでも豆腐ですか、軟弱者っ!」って、セイラさん・・・?
お、面白いんだけど、右下に続く文章が、不安をあおる。
で、でもせっかくもらったんだから、食べないとね。
うん、うん、美味しいかも知れないし、
貰ったのは一個だから、二人で半分こだね。
ということで開封。

ふんふん、この辺は、ズゴックとうふで見てたから、
さほど、感動は無いけど、ファンにはたまらないのかな?
ケースから出すと・・・、
ケースから出すと・・・、
・・・やっぱりなかなか出てこない。
また何度も容器を軽くたたき、そしてひっくり返して、
ザクの頭をツブす・・・。
ツブす・・・と、
ボトッ!!あはは、また、少し欠けちゃったよ~

でも、ザクだザクだ。
あんまり詳しくない私でもわかるよ~

200gは、さすがに1人で食べられない。
真っ二つに切り、二人で食べる。
・・・確かにほんのりバニラな感じだねぇ。
・・・おかずには、ならないねぇ~。
・・・薄味のプリン・・・?
・・・とうふって言われないと分らないかも?
・・・不味くは無いんだけど、ビミョ~

不味くは無いんだけど、一人で一つはムリ(多分途中で気持ち悪くなる)。
でも、カラメルソースか、黒蜜とかをかけると相当美味しいのでは?
ザクとうふデザート仕様は、11月いっぱい発売。
その間、ザクとうふの生産はしていないらしい。
デザート仕様は、・・・だったけど、
未だ食べていないフツーのザクとうふ、今度試してみようかなぁ?
スポンサーサイト