fc2ブログ

いつの間にアラフォー!?

もうアラフォー!?と思っているうちに気がつくとアラフィフ!!なのに、まだまだ可能性があると信じている、だけどぐうたらしてしまう自堕落なくりきんとん99の日々。
2014年11月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2015年01月
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2014年12月
ARCHIVE ≫ 2014年12月
      
≪ 前月 |  2014年12月  | 翌月 ≫

十火「鞠」

この間、お使い物を購入したお店、
IMG_1015.jpg
大丸札幌に入っている「十火」。

ここは、米菓子のお店なんだけど、
物凄く気になったんだよね~。
だって、見た目がすごくかわいいんだもん。
それなのに美味しそうなんだもん。

是非これは食べたいっ!と思って、
クリスマスプレゼントを買いに行った足で、
こちらにも寄り道~

お店に近寄ったら試食を勧められ、
そのまま購入~
001_20141216085931fe2.jpg
「鞠」の黒糖味と木苺味~
二つでなんと1080円~

・・・ちょっとお高いんだよね~

黒糖味は、母へのクリスマスプレゼントにプラスすることにして、
私は、木苺味をいっただっきま~~す
003_20141216085932b9a.jpg
ちょっと大きめで、すごく軽い。
そして周りには、木苺味となる粉末が。

一口かじると、
004_201412160859334ee.jpg
口の中が甘酸っぱい~
米菓子なんだけど、甘さが勝つんだよね。
で、どちらかというと麩菓子みたいな感じ。

麩って何でできてるの~?と思っていまwikiで調べてみたら、
あれは、小麦粉なんだね~。

この「鞠」という商品、
全部で8種類あるんだよね。
ほかにモッツアレラとかゴルゴンゾーラとかのチーズ味あったりする。
そっちって、ビールに合いそうだよね~

どちらにしても、口の中の水分が一気に持って行かれそうだから、
飲み物は必須なんだけどね。
スポンサーサイト



プロフィール

くりきんとん99

Author:くりきんとん99
まだまだ若いと思っているアラフォー・・・ではなくアラフィフのわたし。北海道に住んでます。
最近、柴犬の「ゆず」が家族の仲間入りしました!!

やっとこさ読書記事を引越ししました。
『くりきんとんのこれ読んだ』

検索フォーム
ブログランキング参加中
ポチっと押してもらえると うれしいです~。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます!
FC2カウンター
QRコード
QR
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Material by amu*ca
Powered by FCブログ