先日、入手した
UP MOVE。

万歩計として使うつもりで購入したけど、
睡眠モードが結構面白い。
ホントは、こういう
時計みたいなリストバンドを使うと正確なんだけど、
こんなのしては寝られない

と
私は、パジャマの袖に付けて使用。
一晩、睡眠モードして使い、
翌朝、アプリと連動させるとこんな表示に。

お~、8時間も寝ちゃったのね

これは、今朝の状態なんだけど、
さらにこの睡眠の状態を見ることもできる。

こんな感じに。
青い長い部分が深い睡眠で、
短い水色の部分が浅い眠り。
どうやら、寝返りの状態で計測しているらしい。
それにしても、昨夜飲みに行ったせいか、
眠りが浅いわ

ちなみにこれは、前の晩の状態。

摩訶不思議なのは、この矢印の部分。
このオレンジ色、起きているときの色で、
これによると早朝の3時過ぎに目が覚めていたことに。
でもしっかり寝てたんだよね~

このUP MOVEが起きていると認識するほどの
寝相の悪さなのかなぁ?
とりあえず、パジャマの袖に装着だと、
イマイチ正確じゃないみたいだし、
半袖パジャマだと上手くいかないだろうから、
近々、何かを用意しようっと

ちなみにこのアプリには、
食べたものも管理できるようになっている。
最初は、入力してたんだけどね~、
やっぱり面倒になっちゃって、今は入力してないんだよね~
スポンサーサイト