7日に大学の動物病院で右目の若年性白内障を手術。
そして11日に無事、退院してきたゆず。

おかえり~

待ちに待ってたよ~

水晶体に人口のレンズを入れ、
ちょっと緑がかった色になったかな?
迎えに行ったカレによると、
学生に連れられ、颯爽と登場し、
カレに気が付いてようやく喜んでいたんだとか

・・・もしかして、そこが新しい家だと思って、
もうすっかり寛いでいた・・・?
心配していたゆずの顔の傷跡は…

手術をした右目の周りがハゲているくらい。
でも手術をして数日たってるから、
それほど痛々しい感じはしない。
先に説明されていた尻尾の付け根は、
必要なかったらしくハゲはできていなかった。
動物病院では、お医者さんや学生らに
愛想をふっていたらしいゆず。
(飼い主に似て、外面がいいんだよね

)
それでも帰ってきた日の晩は、爆睡

ふと気が付くと、舌を出してピクピクと動いているから、
心配になって起こそうとしてもなかなか起きない

こ、これは、何か発作では!?と
さすがに慌てた私が呼びながら揺するとようやく起きたゆず

なんてことない、やっぱり相当疲れてたってことだよね~

昨日あたりから、前のようにおもちゃで遊び始めた。
最近、あまり遊んでいなかったから、
やっぱり見えていなかったんだろうねぇ。
で、手術のおかげで見えるようになったのかな

そして今日もまた、

すっかり寛いでへそ天で寝るゆず

あとは17日に病院へ行き抜糸の予定。
抜糸すれば、カラーも外せるかな?
スポンサーサイト