旅行も終盤!
予約投稿です。
今回の旅行で、挑戦したいなぁ~と思っているのが、
御朱印を御朱印帳にもらうということ。
もともと御朱印は、お寺で写経して奉納した証として
授与されるものだったらしいけど、
最近では、社寺へ参拝した証として授与されるようになったんだとか。
御朱印がもらえるのは、
お寺だけでなく、神社でも。
今回の旅行は、鎌倉と横浜。
前回も結構回ったけど、
今回もお寺も神社も回るに違いない。
これは、御朱印をもらってみたい!と
旅行ガイドブックのほかにこちらも購入。
最近、御朱印をいただくというのも流行っているらしく、
こういった御朱印の本が多数出ていた。
私が買ったこれには、御朱印が何かとか、
御朱印をいただくにあたってのマナーとか。
「はじめての」とあるだけあって、基本的なことが書いてある。
御朱印をいただく御朱印帳も今ではたくさん出ていて、
ネットでも可愛いものがたくさん

今回は、旅先のお寺とか神社とかで買うつもり。
でもいざとなったら腰が引けて、
御朱印どころか御朱印帳を買うこともできないかも?
せっかくだからいただいてみたいんだけどな~
スポンサーサイト