fc2ブログ

いつの間にアラフォー!?

もうアラフォー!?と思っているうちに気がつくとアラフィフ!!なのに、まだまだ可能性があると信じている、だけどぐうたらしてしまう自堕落なくりきんとん99の日々。
2017年03月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2017年05月
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2017年04月
ARCHIVE ≫ 2017年04月
      
≪ 前月 |  2017年04月  | 翌月 ≫

3度目の横浜・鎌倉 その5

写真復活

鎌倉文学館を出て、次なる目的地へ。
そこは鎌倉文学館から歩いて15分ほど。
たどり着いたのは・・・
001_201704150819106ca.jpg
素敵な佇まいのお店、くずきり みのわ~

去年の旅行中、母が突然、くずきり食べたい!と言い始め、
へ?鎌倉でくずきり?わらびもちじゃなくて?と思いながらも
突然言い始めたものだから、いいお店を見つけられず、
帰ってきてから調べたら、あったんだよね。

場所は、鎌倉駅と銭洗弁財天の間。
たぶん、去年も通ってるんだよな~。
もっと早く言ってくれれば・・・

営業日は、水・土・日・祝日とかなり少ない。
この日は日曜日で、お店の中は満席。
10分ほど待ち早速注文。

母はくずきり。どうせ頼むなら違うものにしようかな~?とも思ったけど、
やはり、お店の名前にもしているくらいだから、
くずきりを食べねば!と私もくずきりを
そのくずきりは、
002_201704150819138a3.jpg
こ~~んな素敵な器で登場

2段重ねになっていて、
003_20170415081912de7.jpg
黒蜜とくずきりがそれぞれに。

注文が入ってから作られるというこだわりのくずきりは、食べてみると
いい感じに黒蜜が絡まり、ちゅるんと喉を通っていく。
これは美味しい~

大満足して次に向かうは、
ここまで来たら必ず行きたい鶴岡八幡宮

その前に、この
004_20170415081914df8.jpg
小町通りをプラプラ歩きながらショッピング~
ここはやっぱり、いつ来てもすごい人だし、
何度見ても飽きないお土産物屋さん。

あちこち覗きながら、買い物をして
005_20170415081915548.jpg
鶴岡八幡宮の入り口にたどり着いたころには、
たくさんの袋がっ

それにしても今回も
006_20170415081917aad.jpg
たくさんの参拝客が。

ここでもきちんと御朱印をいただき、
順番が逆になっちゃったけど、お参りを~
008_20170415081920585.jpg
それにしてもこの大石段、急だわ~
手すりがないのが最初怖かったけど、
3度目になるといくらか慣れたかな?

しっかりとお参りを済ませ、この日最後の目的地。
そこは、豊島屋~
009_20170415081921eb4.jpg
今回も缶入りの鳩サブレーを購入せねば
缶入りの鳩サブレー、18枚入りからじゃないとないんだよね
スポンサーサイト



プロフィール

くりきんとん99

Author:くりきんとん99
まだまだ若いと思っている独身アラフォー・・・ではなくアラフィフのわたし。北海道に住んでます。
最近、柴犬の「ゆず」が家族の仲間入りしました!!

やっとこさ読書記事を引越ししました。
『くりきんとんのこれ読んだ』

検索フォーム
ブログランキング参加中
ポチっと押してもらえると うれしいです~。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます!
FC2カウンター
QRコード
QR
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Material by amu*ca
Powered by FCブログ