年が明けてようやく簿記の勉強に本腰を入れはじめた。
今回受けるのは、日商簿記2級。
試験日は、2月25日。
あと1ヶ月と少し。
3年前にユーキャンで勉強したけど、不合格。
そうこうしているうちに転職し、
勉強を一切していなかった。
調べてみると平成28年から3年に渡って
大改定が入った模様

ユーキャンの教材が勿体無いし、
そっちで勉強してから、
買ってきたテキストを〜と思って勉強してた。
そして数日前、
何気に買ってきたテキストをめくってみると分かりやすい

それも結構分かりやすい

地味に評判が良くたって、
1400円のテキストだったら、
限界があるよね〜と思ってた。
テキスト自体それほど厚みがないし。
ユーキャンだってすっごく分かりやすいし。
よくみると紙質が薄く、
その分テキストが薄くなっていてページ数が意外とある。
そして当たり前だけど、
新しい試験にどの辺が出るかがわかるようになっている。
あ〜もっと早くに気がつけばよかった

でもまあ、そんなことを後悔しても遅いから、
とりあえず、気を取り直し、
おニューのテキストで改めて勉強

今回、受からなければ、
またさらなる改定で試験が難しくなる

あと、1ヶ月ちょっと悪あがきすっぞ〜
スポンサーサイト