我が家の庭には、いろいろな動物がやってくる。
北海道らしく、キタキツネやエゾリス。
あとはいろんな野鳥。
スズメはもちろん、シジュウカラ、
ゴジュウカラ、ヤマガラやシメ、ヒヨドリとか。
季節によってくる鳥は違うんだけど。
鳥のエサ台なんておいておくと、賑やかになる。
そんな我が家の庭に、去年から大物がやってくるようになった。
昨シーズンは、シルエットくらいしか見られなかったんだけど、
おととい、はっきりと見ることができた。
それは…

コウライキジ〜

あいにく庭にいるところではなく、
飛び立って電線に乗ったところなんだけど

大きさが50センチくらいかな〜?
そこそこ大きいからすごい存在感

だけど、警戒心が強くてなかなか写真に収められない。
どうやら我が家の庭に来ているのは、
このコウライキジのメスが2羽。
やたらと見かけるようになった。
もっと近くで写真を撮りたいんだけど、
我が家には、普段は寝てばかりなのに

お外に出るとやたらと元気で愛想がよくなるゆずがいるから、
ちょっと無理かな〜
スポンサーサイト