fc2ブログ

いつの間にアラフォー!?

もうアラフォー!?と思っているうちに気がつくとアラフィフ!!なのに、まだまだ可能性があると信じている、だけどぐうたらしてしまう自堕落なくりきんとん99の日々。
2023年02月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2023年04月
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2023年03月
ARCHIVE ≫ 2023年03月
      
≪ 前月 |  2023年03月  | 翌月 ≫

京都ひとり旅 2023 2

伏見稲荷大社の千本稲荷。
四ツ辻と呼ばれるところまで登り、
そこからまた本殿へ戻る。

同じところを歩いていたつもりだったけど、
どうやら途中で違うルートに。
そこでチラホラ見れるようになったのが、
IMG_1869.jpeg
開花している梅〜

おそらくもう終わりかけなんだろうけど、
朝まで積雪60〜70センチはあっただろう場所に
いた私は、とっても感激〜

やはりあそこで引き返して正解。
下っていると膝に力が入らない
ガクガクしちゃうわ。
IMG_1872.jpeg
それにしても天気が良くて
もう夕方っていうのに暖かい。

再びJRで京都駅。
やっぱり伊勢丹のエスカレーターに乗っちゃうよ。
IMG_5458.jpeg
だってここの
IMG_5465.jpeg
大階段っていつ見ても大迫力なんだもん
前に来た時もイルミネーションになっていた。
今回は、京都の観光名所かしら?

それにあの
IMG_5464.jpeg
京都タワーがよく見えるし。
それにしても天気が良かったわ。
雲が全然、見当たらないくらい

そんな京都駅では目的が。
それは晩御飯。

前に東京へ一人で行ったとき、
なかなかお店に一人で入りにくかった。
それがあったから、今回は最初から
晩御飯は、お弁当と考えていた。
伊勢丹ではあまり食べたいものがなかったけど、
駅のお土産物を売っているところで
西京焼きのお弁当を売っているところを発見。
そこで購入したのが、
IMG_5470.jpeg
酵房西利の鶏西京焼き弁当〜
お漬物屋さんでやっているお店で、
お弁当についていたお漬物もおいしかった〜

そして京都での二日目。
また雲ひとつない好天の中、
最初に向かったのは、
IMG_5477.jpeg
下鴨神社〜
スポンサーサイト



プロフィール

くりきんとん99

Author:くりきんとん99
まだまだ若いと思っているアラフォー・・・ではなくアラフィフのわたし。北海道に住んでます。
最近、柴犬の「ゆず」が家族の仲間入りしました!!

やっとこさ読書記事を引越ししました。
『くりきんとんのこれ読んだ』

検索フォーム
ブログランキング参加中
ポチっと押してもらえると うれしいです~。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます!
FC2カウンター
QRコード
QR
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Material by amu*ca
Powered by FCブログ