fc2ブログ

いつの間にアラフォー!?

もうアラフォー!?と思っているうちに気がつくとアラフィフ!!なのに、まだまだ可能性があると信じている、だけどぐうたらしてしまう自堕落なくりきんとん99の日々。
2023年02月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2023年04月
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2023年03月
ARCHIVE ≫ 2023年03月
      
≪ 前月 |  2023年03月  | 翌月 ≫

数学を学び直しで脳トレ!

北海道のローカル番組を観ていて、
女性のアナウンサーが、
趣味で数学を解いているというのをやっていた。

趣味で数学〜?

そのアナウンサーは、理系の出身。
帰宅してからや隙間時間で解くんだとか。

数学の答えは、はっきりしている。
その白黒はっきりしているから、
解いていて気持ちがいいらしい。

なるほど!
脳トレにもなるだろうし、
私もいっちょ、やってみようか

だからと言って、このアナウンサーのように
大学入試の問題を解いたりすることはできない。
もう30年以上、数学なんてやっていないから

そこで見つけたのがこれ!
IMG_5664.jpg
中学校3年間の数学が1冊でしっかりわかる問題集〜

やってみてよく分かった。
自分がどれだけのことを忘れてしまっているのか

簡単な問題から始まっているんだけど、
分数の計算の仕方をすっかり忘れている私

分数の掛け算、割り算は覚えているけど、
分母が違う時の足し算、引き算ってどうするんだっけ?
約分って、どうするんだっけ〜

分数って、数学ではなく小学校で学ぶ算数だったような
そんな算数でさえできないって

小学校でやった分数の解き方は、
問題集に載っていないから、ネットでやり方を検索。
なんとか分数をやり過ごし、あとはサクサクと進んでいる・・・と思う
そして確かに、解けた時は楽しい〜
たまに分かんなくてすごく焦るけど

でもこれ、
いい気分転換だし、いい脳トレだわ
スポンサーサイト



プロフィール

くりきんとん99

Author:くりきんとん99
まだまだ若いと思っているアラフォー・・・ではなくアラフィフのわたし。北海道に住んでます。
最近、柴犬の「ゆず」が家族の仲間入りしました!!

やっとこさ読書記事を引越ししました。
『くりきんとんのこれ読んだ』

検索フォーム
ブログランキング参加中
ポチっと押してもらえると うれしいです~。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます!
FC2カウンター
QRコード
QR
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Material by amu*ca
Powered by FCブログ