fc2ブログ

いつの間にアラフォー!?

もうアラフォー!?と思っているうちに気がつくとアラフィフ!!なのに、まだまだ可能性があると信じている、だけどぐうたらしてしまう自堕落なくりきんとん99の日々。
2023年04月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2023年06月
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2023年05月
ARCHIVE ≫ 2023年05月
      
≪ 前月 |  2023年05月  | 翌月 ≫

土鍋の次はバーミキュラ

7年ほど前から、炊飯器ではなくて
土鍋を使ってご飯を炊いている我が家。

昔ダイソーで買った小さい土鍋が
1合のお米を炊くのにちょうど良かった。
すごく美味しく炊けるから、
これは、炊飯用の土鍋を使ったらいいのでは?と
炊飯用の土鍋を購入。
でも空焚きしちゃって、ダメにした〜

再びダイソーの土鍋を使ってたいけど、
去年、ヒビが入ってダメになった。
そこでニトリで小さい土鍋を購入。
2ヶ月ほどでまたヒビがっ

どうやら朝、お米を水に浸して
鍋ごと冷蔵庫に入れていたのが悪かったらしい。
冷蔵庫から出して火にかける。
その急な加熱が土鍋に悪影響〜

でも朝からお米を浸しておきたい。
仕事がないなら夕方近くに浸せばいいけど〜
朝から浸しておいて、出しっぱだと
ご飯が美味しく炊けないんだよ〜

結局、土鍋はやめて割れない鍋を使っていた私。
でも普通の鍋だと、不味くはないけど美味しくもない

そこで思い切って、これを買った!
DSC_9179.jpeg
14㎝のバーミキュラ〜

ポイントで6000円ほどで購入。
どちらにしても炊飯器を買うよりずっと安いわ。

色は散々迷ったけど、
DSC_9181.jpeg
ナチュラルベージュ
小さくて色も可愛い〜

ホーローもやっぱり冷蔵庫からの
急な加熱は弱いらしいから、
お米を水で浸すのは、別容器にして冷蔵庫へ。
ご飯を炊く前にバーミキュラに移し替えて炊くことにした。

そして炊いてみると
DSC_9184.jpeg
土鍋と同じようにふっくらご飯が〜

このバーミキュラを購入すると
レシピ本も一緒についてきた。
ご飯を炊く以外にもおかずやスイーツもできるみたい。
多分、ご飯を炊くくらいにしか使わないだろうけど。
でもふっくら美味しいご飯が炊けるようになっただけで幸せさ〜
スポンサーサイト



プロフィール

くりきんとん99

Author:くりきんとん99
まだまだ若いと思っている独身アラフォー・・・ではなくアラフィフのわたし。北海道に住んでます。
最近、柴犬の「ゆず」が家族の仲間入りしました!!

やっとこさ読書記事を引越ししました。
『くりきんとんのこれ読んだ』

検索フォーム
ブログランキング参加中
ポチっと押してもらえると うれしいです~。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます!
FC2カウンター
QRコード
QR
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Material by amu*ca
Powered by FCブログ