fc2ブログ

いつの間にアラフォー!?

もうアラフォー!?と思っているうちに気がつくとアラフィフ!!なのに、まだまだ可能性があると信じている、だけどぐうたらしてしまう自堕落なくりきんとん99の日々。
2023年10月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2023年12月
TOP観光 グルメ ≫ ほっかいどう大マンガ展

ほっかいどう大マンガ展

わりと好きな漫画家さんが北海道にゆかりがあるのは知っていた。
「動物のお医者さん」「チャンネルはそのまま!」の佐々木倫子さんとか、
「麒麟館グラフィティー」「薔薇のために」の吉村明美さんとか。

でも、他にもたくさん、著名な漫画家さんがいるんだねぇ。
そんな北海道に縁のある漫画家さんたちの作品を一堂に集めた
IMG_0424_convert_20130831081621.jpg
ほっかいどう大マンガ展が、札幌芸術の森美術館で開催。

そろそろ終わっちゃう!?ということで行って来た。

札幌にある会場の札幌芸術の森。
遠いんだよ。
私が住んでいる江別から車で1時間。
札幌中心部からだとクルマで30分くらい。
けっこう遠いと思う。
だから気軽に行けないんだよね。

中心部から遠いだけあって、
IMG_0415_convert_20130831081521.jpg
もう入口から緑が一杯。

こんなふうにたくさんの木々に囲まれ、
IMG_0417_convert_20130831081534.jpg
芸術の森の敷地内には、いろいろな建物が点在。

今回、大マンガ展が開催されている美術館の他、
工芸館や佐藤忠良記念こどもアトリエ、木工房、
野外美術館、アートホールなどなど。
敷地が広いんだよね。

敷地の中には、池もあってその池のほとりには、
IMG_0420_convert_20130831081547.jpg
こんなふうにカモたちがくつろぐ。

このカモ、人に慣れてるみたいで、
寄ってっても全然動かない。

駐車場から数分歩くと目的の札幌芸術の森美術館。
IMG_0422_convert_20130831081601.jpg
あいにく、建物の外壁が工事中だったんだけど、
池のほとりに立っていて大きい看板が水に写ってちょっと面白い。

建物に入って、すぐに壁にこんなものが。
IMG_0425_convert_20130831081634.jpg
あのキャンディキャンディのいがらしゆみこさんが、
この大マンガ展のイベントで書いたというモノ。
風船の中には、この大マンガ展に訪れた作家さんの寄せ書きが。

一応、ここまでは写真撮影がOK。
ここから先のところは、写真撮影禁止だったんだけど、
うわぁ~、この人も北海道だったの?という作家さんが多く、
そしてその作家さんの原画等が紹介され、内容は充実。

このほっかいどう大マンガ展は9月8日まで。
あと一週間ほどで終了しちゃう。
機会のある方は是非!!
スポンサーサイト



Comment

こんにちは
編集
そんなに北海道に漫画家さんがいてはるなんてビックリしました
漫画の才能の宝庫みたいなんですね
漫画家のタマゴもいっぱいいてるんでしょうねー
島本和彦さんくらいしか知らなかったですσ(^_^;)
2013年08月31日(Sat) 11:22
Re: こんにちは
編集
カテンベさん、こんばんは♪

> そんなに北海道に漫画家さんがいてはるなんてビックリしました
なんですよね~。
「銀の匙」の作家さんとか、あの「日出処の天子」の山岸涼子さんもなんですよね。

> 漫画の才能の宝庫みたいなんですね
> 漫画家のタマゴもいっぱいいてるんでしょうねー
私は何となく、冬が長いから?とか思ってみてました。
スキーとかのウィンタースポーツをやらない人だったら、
冬はやることなくて、漫画描いてた?とか(^_^;)

> 島本和彦さんくらいしか知らなかったですσ(^_^;)
そんなものですよ。
私も4~5人くらいしか知りませんでしたから。
2013年08月31日(Sat) 19:03












非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL

プロフィール

くりきんとん99

Author:くりきんとん99
まだまだ若いと思っているアラフォー・・・ではなくアラフィフのわたし。北海道に住んでます。
最近、柴犬の「ゆず」が家族の仲間入りしました!!

やっとこさ読書記事を引越ししました。
『くりきんとんのこれ読んだ』

検索フォーム
ブログランキング参加中
ポチっと押してもらえると うれしいです~。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます!
FC2カウンター
QRコード
QR
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Material by amu*ca
Powered by FCブログ