今日はクリスマスイブ。
そして今年も残すところあと1週間。
今日は、クリスマスイブだから休んだわけではなく、
ただ、昨日は休めないから~、
でも休み消化しなきゃだから~で、休み。
そういえば、年賀状受け付けは明日まで。
まだやってないんだよね~、年賀状


そうそう、まだなのさ~っ

でもね~、もう買ってあるんだよ


本と年賀はがき~

買ったのは、3週間近く前

それなのにまだ手付かずなのだぁ~~

年賀はがきはね、わりといっつもギリギリになって
コンビニに買いに行き、売り切れ間際ってことが多いんだけど、
今年は早めだったんだよね

ってか、
スーパーに買い物に行ったときに
入り口で売ってたのをみて慌てて購入

そして今年こそは!なんとか受付中に!!と思ってたのに~~っ

でもまだチャンスはある。
ということで、本日の予定。
1.年賀状印刷
2.勉強
3.お昼ご飯
4.印刷したものにメッセージを書く
5.撮りだめたビデオを見る
6.夜、クリスマスディナーに繰り出す~~

年賀はがきは明日出すっちゅうことで完璧~~

・・・予定通りいけばだけどね
スポンサーサイト
Comment
年末年始に顔あわせる人ら相手には、顔みて挨拶するんやし、年賀状、て、あんまり意味ないやんねぇ、て思てまいますσ(^_^;)
とっても計画性があっていいですね。
一つ一つこなせば楽しいディナーがまっていますね。
> 年賀状のシーズンになると、年賀状のやりとりくらいになってもうてる人なんかもいてるから、出しとかなあかんかな、て思うけど
多いですね~。
そしてそういう人とのやり取りも減ってきちゃってます。
もともとマメじゃないんですよね(^_^;)
> 年末年始に顔あわせる人ら相手には、顔みて挨拶するんやし、年賀状、て、あんまり意味ないやんねぇ、て思てまいますσ(^_^;)
たしかに~。
なので、会社関係は、ほとんどやり取りしていません。
ただ、実家と姪っ子には欠かさずですが。
> とっても計画性があっていいですね。
一見、充実した計画になっていますが、
いざやってみたら、ユルユルでした(^_^;)
> 一つ一つこなせば楽しいディナーがまっていますね。
ユルユルだったので、余裕で終了です(*^^)v
やっぱりこういう計画って実現性ないとダメですよね~。
では、行ってきます(*^_^*)
いいことですよね 私も見習はなくてはいけませんね
> くりきんさんすごいですね 計画たてて行動する
> いいことですよね 私も見習はなくてはいけませんね
そうですね~。
実践してみて、ゆるゆるの計画でしたが、
計画を立てたおかげで年賀状が完成(*^_^*)
受付期間中に年賀状を出せるのは、
恥ずかしい話、初めてです。
ゆるゆるでも計画はたてるものですね。
これを教訓に、来年は充実した年にしたいものです。