fc2ブログ

いつの間にアラフォー!?

もうアラフォー!?と思っているうちに気がつくとアラフィフ!!なのに、まだまだ可能性があると信じている、だけどぐうたらしてしまう自堕落なくりきんとん99の日々。
2023年10月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2023年12月
TOP外食 ≫ かにめし本舗かなや

かにめし本舗かなや

先週の木曜日、29日は、
外せない用事があって八雲へ日帰り。

これが観光だったらいいんだけれど、
だったら片道200キロ越えを日帰りしない。
泊まりにするよね〜

この時期だから、余計なところはよらず、
まっしぐらに目的地へ。
でもお昼くらいは〜と寄ったのが、
IMG_4215のコピー
長万部 かにめし本舗かなや〜

私は知らなかったけど、有名店で、
札幌のデパート、丸井今井さんのデパ地下にも入っている。
昭和三年創業のこちらは、駅弁から有名になったらしい。

そんなかなやさんでカレが注文したのは、
IMG_4218のコピー
復刻蟹カレ〜
カニのほぐしみがたっぷり乗って1150円。

私が注文したのは、
IMG_4217のコピー
かにめし〜
お味噌汁と香の物がついて1200円〜

初めていただくかなやさんのかにめしは、
暖かなご飯の上にカニのほぐしみがたっぷり
シャキッとした歯応えの竹の子も入って美味しい〜
濃いめの味付けの椎茸も美味しい〜
そしてお味噌汁も!!

大満足なお昼ご飯でまた食べたいけど流石に長万部は遠い。
次に食べるのは、札幌のデパ地下のかしら?
それはまた違った感じで美味しいんだろうな〜
スポンサーサイト



Comment

No title
編集
ここ行ったことがあります。長万部の駅前ですよね。
確か洞爺湖から高速ぶっ飛ばして。
さらに、札幌から函館に移動するときに車内販売でもこのお店のかに飯弁当をいただきました。また北海道旅行したいです。
2021年05月05日(Wed) 06:52
Re: No title
編集
BBさん、こんにちは♪

そうです。長万部の駅前です。
BBさんは、お店のかにめしもかにめし弁当も食べたんですか。
また旅行ができるようになるといいですね。
私も早く旅行がしたいです。
2021年05月05日(Wed) 12:02












非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL

プロフィール

くりきんとん99

Author:くりきんとん99
まだまだ若いと思っているアラフォー・・・ではなくアラフィフのわたし。北海道に住んでます。
最近、柴犬の「ゆず」が家族の仲間入りしました!!

やっとこさ読書記事を引越ししました。
『くりきんとんのこれ読んだ』

検索フォーム
ブログランキング参加中
ポチっと押してもらえると うれしいです~。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます!
FC2カウンター
QRコード
QR
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Material by amu*ca
Powered by FCブログ